ななのの子育て奮闘記

7才の息子と2才の娘との日常の生活のブログ。育児の便利グッズなども紹介してます

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

置くだけのベビーゲートを一年間使用して分かったこと。

こんにちは、ななのです。

 

小さい子供がいると、必要になるベビーゲート。

台所や階段など危険な所に必要になりますが、ほとんど壁に突っ張るタイプですよね。

 

「壁に突っ張ると壁紙が凹んでしまいそうで不安。」

 

と言うことで、我が家は置くだけのベビーゲートを一年前に購入。

 

本記事は、置くだけのベビーゲートを一年間使用した感想です。

 

 

 

 

日本育児 おくだけドアーズ



日本育児おくだけドアーズ

 

 

私が購入したのは「日本育児のおくだけドアーズ」という商品です。

 

購入した理由は見た目

"プラスチックではなく木で出来ているので、インテリアに馴染み、おしゃれに見えるから!"と言う単純な理由で選びました。

 

我が家が購入したのはSサイズ

 

対応できる幅 75cm~102cm

高さ72cm

 

片側のみセーフティプレートが標準で付いています。


セーフティープレート

 

 

このセーフティープレートに子供が乗ると、子供の体重で柵が傾かない仕組み。

片側だけでも使用できますが、念のため追加で反対側のセーフティプレートも購入しました。

 

幅の調整もできて、14cmのパネルが2枚付いてます。



パネル

 

 

それでも足りない場合は追加パネルも購入できます。

 

 

 

使い心地は?

突っ張るタイプと比べて、強度はやはり頼りないです。

と言うのは一年使用した現在は、壊れる一歩寸前のところまで破壊されてしまっているから。

 

やはり「置くだけ」となると下のみでの支えになるので、上の強度が弱い。

赤ちゃんのときは良いのですが、少し子供が大きくなると柵の上を掴み、柵を揺さぶる揺さぶる!!

 

 

結果、下の部分にヒビが入り、斜めに傾いてしまいました。


ひびe
子供の力って意外と強い!!


f:id:nanmom:20200104233652j:image

柵を開けた状態だと、柵の重みもあり凄く傾きます。

壁と比べると、どれくらい傾いてるか分かりますよね!

 

 

そして、柵を揺さぶったときに壁に擦れていたようで


壁の傷

 

壁紙がやられてしまいました。

 

 

ベビーゲートもボロボロでもう壊れかけているし、子供も2歳を過ぎ、意思疏通も取れるようになったのでそろそろ片付けてもいいかな?と思っています。

 

 

 

突っ張りタイプと置くタイプどちらがよいか?

 

我が家は柵と壁の隙間が無さすぎて傷がついてしまいましたが、もう少し隙間があれば壁に傷は付かないと思います。

 

開口幅があるのならば、突っ張るタイプより置くタイプのほうが壁に傷がつきにくいので良いと思います。

 

息子の時に突っ張るタイプを使用していましたが、どうしても壁紙がつぶれてしまうので。

 

突っ張るタイプだと場所を選びますが、置くタイプは場所を選ばないので、壁がない場所に使うときに助かります。

 

 

 

 

まとめ

突っ張れない場所には、とっても便利な置くだけのベビーゲート。

強度が少し弱いというデメリットがありますが、壁を傷つけにくいと言うメリットもありますよ。

 

どちらのタイプを使うかは。場所によって使い分けがオススメです。